価値観の変化 | ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

工作機械を3Dプリンターのように使うをモットーに、ITソリューションと5軸マシニングセンタで挑戦する。

ご訪問いただきありがとうございます。^ - ^


『ITソリューションと5軸マシニングセンターで


挑戦する』


エムテックの草川です。^ - ^



今年になり、新しいことが沢山


起こる予感。^ - ^


今日は、去年の暮れから、


ラジオ番組の出演⁈オファーの連絡があり


本日に、プロデューサーが来社され


詳細を聞いた。^ - ^



モノづくりの情熱を伝えて欲しいと


言われました。^ - ^



ちょい、費用面とかの負担があり


只今、検討中ですが、


昔にも、似たようなことがあり


これは、製作会社の商売のひとつと


考えておくべきことだと思います。(^^;;



しかし、


50代になって、


色々と物の見方に変化がありまして、


正しい、間違い、儲かる、損するなど


はっきり言って


どうでも良くなった。(^◇^;)



とにかく、楽しいかどうか?で


全てを判断したい。^ - ^


そういう意味で、


このラジオ番組の出演は、一旦保留に


しております。^ - ^





価値観の変化は、他にも。^ - ^


個人的に


あのアップル創業者のジョブズさんの


最後の言葉


『もっと家族と過ごせばよかった』


は、


凄く引っかかるものがある。



地位、名誉、富を


あれほど手に入れた人が


最後に後悔するもの。



今まで


自由、やりがい、自分のやりたい環境、


お金などを、目的にしてきた自分だから


なんとなくしかわからないが、



これは、なんなのか?



お金、地位、名誉を手に入れても


満たされないもの⁈


ではないかと。(^^;;


それを手にした時


なんとなく、虚しくモヤモヤした気持ちに


なるのではなかろうか…



それには、思い当たる節が。



私が祖父母の死により学んだもの。


お金、地位、名誉に執着した祖父


周りに、愛情を与えて続けた祖母


両極端の最後を迎えた。



これには、大きな大きな事を学んだ。^ - ^



お金も必要だが、これだけでは


全然に足りない。(><)



これからは、


自分の家族はもちろん、


血の繋がっている全ての人を


大切にしてみようと思っている。^ - ^




何か新しい、自分になる予感の


2025年です。^ - ^



では。


https://www.5axis-m-tech.jp