生きてる実感 | ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

工作機械を3Dプリンターのように使うをモットーに、ITソリューションと5軸マシニングセンタで挑戦する。

ご訪問いただきありがとうございます。^ - ^


『ITソリューションと5軸マシニングセンターで


挑戦する』


エムテックの草川です。^ - ^




後、30年⁈もすれば、


会社もなくなってるかもしれないし、


誰かに渡ってるかもしれない。


また、


一生懸命に働き、


買った家や財産も


持っては、死ねないし


存在自体、忘れられて行く。


守るもの以外にお金を稼ぐ必要って?


と、


少し生きる意味を見失った感じでした。(^◇^;)




お金を稼ぐのは、非常に大事だが


それにより、


失われる時間の事を考えねば


ならないと思うこの頃。^ - ^


お金や豪邸が、あろうが、


あの世へ行くときは、


みんな手ぶら、平等なんだな。^ - ^



先日に、体調不良になり、


原因が分からず


色々な検査をした。



CTのベッドに寝て、


まな板の鯉の状況になったとき


そう思ったのであります。(^_^;)


また、


半年ほど前に、


大金を手にしたのだが、


あまり、幸せな気分になれなかった。(;´д`)


なぜか、わからん。


ただ、ひとときの安心は買えた。


私の場合


お金=幸せ


では、なかった。


その後、


幸せな気分って一体なんなんだろう?


とわからなくなっています。(^_^;)


だが、


今年になり、ひとつヒントがあった。



3月にネパールとインドの国境に


魚釣りに出かけたとき、


ネパール人だけで、


一週間、寝食を共にした。^ - ^


言葉は、全くわからないが


お互い解ろうとするから、


だいたいわかってくる。^ - ^


それが、心を暖かくした。



また、子供達が異常にかわいい。


素直で、


いつも笑顔。










そうだ、


私は、自分のやりたい事でお金を稼ぎ、


家族を守るのが第一優先だが


世界中へ、釣り旅をしながら、


人々の優しさに


触れる為に、事業をやってるのだった。


誰の束縛もなく、


後めたい気持ちで、旅に出たくないから


フリーランスという業態で


やっているのだった。^ - ^



現実は、売上や利益を上げ続ける苦しみで、


こういう思いが


薄れていく。(;´д`)


でも、


何とか、お金、時間を作り


半ば強引に行ったが、


得るものはデカイ。^ - ^



生きてるを実感できるから。^ - ^


仕事ばっかり人生って


どうなんでしょうか。


ただ、ネパールの人は、


仕事がなくて、困ってましたね。(;´д`)


どっちがよいのやら。


生きてる!を実感する事に


力を注ぐと良いかもね。^ - ^


そんな今日この頃です。


では。


https://www.5axis-m-tech.jp