頑張り方について。 | ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

工作機械を3Dプリンターのように使うをモットーに、ITソリューションと5軸マシニングセンタで挑戦する。

ご訪問いただきありがとうございます。^ - ^


『ITソリューションと5軸マシニングセンターで


挑戦する』


エムテックの草川です。^ - ^



随分と暖かくなってきました。


暖房と灯油代がかからないのは


非常に嬉しい。^ - ^



さて、


今年で、起業して10年。


色々ありましたが、なんとか


踏ん張れています。^ - ^



あらためて、ふんどしを締め直し


頑張りたいと思います。^ - ^



その、どう頑張るか?


が、一番大事。^ - ^


理に叶った頑張り方ですね。


私の場合、


一日の最低売上価格(生産高)


を設定し、


月商◯◯◯円に達する目標を立てています。


一日のノルマが達成できるときは、


問題がないのですが、


達成出来なかった日は、


どうするのか?

これを頑張る基準にしてます。^ - ^


残業するのか?


一週間単位で、帳尻をあわすのか?



とりあえず、やってみて


売上が立たなかった!(><)


というのは、


あまりにも、計画性がない。^ - ^


これは、


幼なじみが商売をし、


成功しているやり方で、


真似をさせてもらっている。^ - ^



頑張る中身がハッキリすると


意外と頑張れちゃうのです。^ - ^


https://www.5axis-m-tech.jp