正義のライセンス | ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

工作機械を3Dプリンターのように使うをモットーに、ITソリューションと5軸マシニングセンタで挑戦する。

こんにちは。


ご訪問いただきありがとうございます。^ - ^


『ITソリューションと5軸マシニングセンターで


挑戦する』


エムテックの草川です。^ - ^






今日のテーマは、日記です。




ウチの新社会人の娘を見て


個人的に思う事なんですが、




正義にライセンスを発行したらどうでしょう?


正義って、


人が持つと危険人物になると言いますよね?





例えば


部下が会社や上司としてはこうあるべきだ!


と、詰め寄ってきたとします。^ ^




そこまで、言うのだったら、


あなたがやりますか?


と、答えると



イヤイヤ、それは、


あなたの仕事でしょう?


と、


なりますよね?^ ^






上司は、


暴力振われただけ??





逆は、パワハラなんですよね?(;´д`)





そこで、新提案なのが、^ ^





正義のライセンス





どこの範囲まで、正義をふりかざせるか


その人の、役職や功績や実績を踏まえ、


社長が、発行する。^ ^


違反したら、罰金もしくは、減給。



もちろん、社長は全責任を背負っているので、


全ての範囲に、正義を振りかざせると言うわけ。^ ^




この正義の基準は、個人によってバラバラです。


これを、ルール化すれば、


言う方も言われる方も、納得なんできるんじゃ


ないでしょうか。^ ^



私が、言いたいのは



正義=責任の重さ^ ^




そろそろ、娘が会社や上司の愚痴を


言いそうな顔してるから、


会社で言わないようにケアしないとね。^ ^





君はまだ、正義のライセンスは


持っていないのだよ!(^^)





では。



https://www.5axis-m-tech.jp