ターニングポイントの大切さ。 | ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

ITソリューションと5軸マシニングのエムテック

工作機械を3Dプリンターのように使うをモットーに、ITソリューションと5軸マシニングセンタで挑戦する。

こんにちは、エムテックの草川です。^_^

最近、少し実感している事を

書き留めておきます。^_^

運良く比較的に恵まれた環境で

生まれまして、何不自由なく40歳を

迎えた時、

これからの人生を

大きく変えるターニングポイントが

ありました。^_^

急に来た訳でもなく、

35歳を過ぎた頃ぐらいから、

じわじわ来た感じでした。^_^

それから約8年が過ぎ去ろうとしてますが、

そのターニングポイントの前後の人生は、

どうなのか?

と、考えると

いや、悪くないよ!むしろ、

良いのではないか?

と、実感する今日この頃。^_^

すなわち、

そのポイントから、

過去を上回る経験や楽しいことなどを

上書きすれば、良い事なんだ!

また、違う人生を味わえる!

と気付きました。^_^

そのターニングポイントにいるときは、

比べるものがゼロなんで、

喪失感が大きいですが、

時間が経ち、思い出がたまると、

良かったと思えますね。^_^

ただ、何もしないと過去はよかったと

悲観しますが、

常にイベントをクリアして、

思い出をアップデートする事は、

非常に大切なんだなぁ。

と、今の時点で思います。^_^