世間一般は三連休だそうですね😦


楽しんでくださいね~!



3日は久しぶりに竹野沖のフクシマへ渡礁してきました。


相方は旭釣会の元会長の天ジイ。



天ジイが選んた磯は半島周りのオイト。

ちょっと勝負チックになってます!
西と東で対決しますか。





南寄りの風が強めに吹いてますね。

一投目から、うり坊が食ってきます。
流すと面倒そうなので、足元から攻めることにします。

チャリコやベラに邪魔されながらも、50弱のチヌを取り込みます。


太陽が登り始めると、カメムシが大量に舞ってきますよ、地方寄りの磯ってこともありますが、こんな状況は初めてです。
顔に当たって来るんですから。

みるみる内に磯の上はカメムシだらけ。

海の上に落ちてるバカな奴も一杯いますが、磯靴で踏みまくってクサイのなんのって😵‍💫

今年は何なんですかね。



竿は1,25 ラインは1.5で最後まで行きました。

青物が回ってるので、ビッグサイズが食うと厳しいですが、まぁその時はその時で。



大好物のバリも来てくれます。

しっかり処理すると、こんな美味い奴いませんよナイフとフォーク

生とボイルを使い分けながら、サイズアップを目指します。

昼前からは季節はずれの暑さで、調子狂いますが、少し早目の3時の納竿まで楽しみました。

エサはもう3キロ持って来れば良かったかなぁ〜。



こつそり狙ったアオリはダメでしたが、8目釣りが出来たし、いいお土産が出来ました。

イカ専門の人は20杯ほど釣ってたらしいですが。

沖磯では青物が好調で、ヒラマサ、サワラ、カツオが釣れてました。

ちなみに天ジイは、可愛いサイズのグレをクーラーに入れてたので、チヌをプレゼントしました。うお座


半年ぶりの磯は、やっぱり気持ちいいね。

しっかり時間を作って、以前みたいにマメに釣りに来れる様にしなくちゃ。















暑い日が続きますね。


久しぶりの連休なので、釣りに行こうかとも思いましたが、たぶん熱中症で死ぬので、止めました。


この時期、涼しい場所といえばお家でクーラー!(電気代が〜)

会社で仕事(まさか)

地下の洞窟! これだ


と言う訳で、やって来ました、生野銀山!




1200年前から掘ってたんだって。

350km、深さ880m、最初は手掘りで1日15センチしか掘れなかったって言うから大変だったろうね。


入場券を買って入ります。ちなみに大人1000円。





中はひんやり涼しい13度(年中同じらしい)

低い天井から水滴が落ちて、下はビショビショ。インディージョーンズの世界に来たみたい。

通行可能な坑道は1kmほど、約40分で出てこれます。



いろんなところで人形がお出迎えしてくれますが、暗がりでリアルな奴や、動く奴もいて、地味に不気味(60人いて全員名前がついてるし)




プロフィールまで設定してるし。



足もとが滑るのと、天井からの水滴は覚悟しとかないとね。


以前、山口の秋芳洞に行った事あるけど、なんか地下っていいよね~。







室町時代や江戸時代の、なんともデンジャラスな坑道もあり(当然入れません)

散策してると汗だくになります。

気温は35度。

でも坑道の入口の、フェンスの前に立つと中から涼しい空気が吹き出してきます。

心なしか、室町時代の匂いが。


しねーよ。


資料館や鉱物館を回り、お土産コーナは素通りして、フードコートでカキ氷を食べて灼熱の車内に。


暑い。




少し走れば、生野ダムがあり、その銀山湖でバス釣りのアングラーがキャストしてました。


「どう?」

「ノーバイト!」


頑張れよ!








暑くて涼しい1日だった。



この時期、釣りは夜釣りだな。





年度末の今日この頃、残念ながらそんなに忙しくありませんえーん

オミクロンの次はプーチンの野郎の暴挙で営業成績は急降下ですよ😢

まさに進退かかってますよ❗



胃の痛い毎日ですが、思いきってやって来ました。


日本海は竹野の磯。


気温は高く、昼間は23度まで上がり思わず脱ぎ散らかしますよ。

朝のうちはアタリもなく、生命反応すらありません。

昼前からはエサをかじった形跡が出てくるも取られることはありません。

ハリスを12.5に落とし、針も4号に落とします。

潮も弱く、南風が強い。


そんな中、魚の動きが出て来ました。


30センチまでですが、皮1枚のかかりでポツポツとグレが食ってきました。

食いは浅いですね。



3時までやりましたが、5匹がやっとこさですよ。



てっさもゲットしました。


実は昨晩に部長や課長とふぐ料理の店で散財したところなんですが、またまた食べますよ。

今月の会議を思うと気が滅入りますが、リフレッシュ出来たので、また頑張ってみますよ。


ほんと、景気戻ってくれよ。