水のはなし
今から、17年くらい前にヨーガの勉強をした時があった
その時に同じ講習生でこの本を紹介してくれた事がある
水の結晶は
愛のある言葉を受けると
とても綺麗な結晶となり、
ひどい言葉を受けると
歪んだ形の結晶となる
そのような内容がとても印象的であった
実際見せてもらったのが
江本 勝氏のこの書籍
つまり、人の身体はほぼ水分でできているという事実
わたしたちの身体に含まれる細胞の水も、
この水の結晶のように
響かせる言葉によって
綺麗なものから歪んでしまったものまで自分で調整できるって事なんだ
強調させてください
自分で調整できるってことを
更には、水はいろいろな情報を持っているという
自宅でも浄水器を使用しだした
以前は水道水を煮沸して飲料としていたのだが、、
なんだったら生水も飲んでいたな
ホ オポノポノでも
(ハワイ古来における問題を解決するための手法)
ブルーソーラーウォーターを飲むと問題の記憶となるものをクリーニングできると言われている
コレは青いガラスボトルに水を入れて太陽に当てたものを飲む
うちの娘はコレを気に入っており、いつも水筒に入れてくので、私の口に入る前に無くなる事がある
ブルーソーラーウォーターの作り方
ブルーソーラーウォーターの作り方はとっても簡単です。
- 青い瓶(ブルーボトルに)水を入れ蓋をする。(※)
- その瓶を30〜60分太陽光に晒す。
- ブルーソーラーウォーターの完成!
※蓋に関しては金属以外のものをご利用ください。
完成されたブルーソーラーウォーターは飲料水以外でもお風呂に使ったり、植物に水を上げるときに使ったり、お料理に使ったりと、様々な用途に使えます。
また、ブルーボトルは部屋のインテリアとしても利用できます。
ここで1つ注意していただきたいのですが、
ブルーソーラーウォーターを作るには青い瓶(ブルーボトル)を使用してください。
ペットボトルではだめなんです
さらに、最強なのがこの水に
フラワーエッセンスを垂らして飲むって方法!
このフラワーエッセンスはブランデーも入っており、ほんわか香りもするのでとても美味しい水になるのだ
このように、水を美味しくいただくようになった
実際、実家は水は水道水を使っていたが、見るにみかねて勝手に浄水器を取り付けた
両親(特に今は父)に飲ませてあげたくて
抗がん剤治療中は身体のしんどさがあったが、浄水器を付けてからは『まろやかな味で美味しい』と水をたくさん飲むようになった
医療には限界がある
だからこそ、取り組めることを楽しんでやっていきたい
今日はそんな話でした

栄養も大切
