調布市柴崎での遺品整理
クリーンマスターの豊田と申します。
今回ご依頼をいただいたのは調布市柴崎の一軒家でお父様がなくなられ、お母様が介護老人ホームに入所されて息子様のご依頼で家財道具一式処分というお仕事をやってきました。
処分後、一軒家は売却するそうで回収できるものはすべて回収してくださいということでした。
1・ まずはお見積りから
お見積りのご依頼をいただきまずはまどりから。
1Fは3LDK、2Fは2部屋で家具や家電が各部屋にあり衣類、布団、本、台所には食器や炊飯器、電子レンジなどの家電、庭まわりは物置があり中にはタイヤやガーデニング用品など。
日程は7月中には終えてほしいとのこと。
お客様には2tトラック2台作業員4名で2日作業(1日は予備日)で¥180000でお見積りいたしました。
2・ 作業当日
お客様にはお見積りに納得いただき、日程の調整も済ませ遺品整理の作業に入りました。
ご自宅は築50年近くで途中リーフォームや階段に手すりなど後付けの仕切りや棚などがあり、2階にある大きな家具などはばらしておろしたり取り回しが困難な箇所では固定された棚などをはずすなどして搬出しました。
庭にあった物置はさび付いたところがありすこし分解するのに時間がかかりましたが、なんとか回収でき、家具などもばらしてトラックにつめこめました。
食品や洗剤などは処分できないのでお客様に説明し引き取ってもらいました。
3・作業終了にあたって
作業は1日であらかた終わらせていましたが、18時近くになったこともあり予備日としてもう1日日程もとってあるのできっちりご確認していただくために翌日に確認していただきました。
最後に風呂釜を撤去して欲しいとのことで撤去、軽くお部屋、庭まわりを掃除して作業完了となりました。
遺品整理などの一世帯丸ごとの片づけ回収では
ごみ屋敷ではなく何部屋にまたがる不用品の回収ではある程度片付けたりまとめておくと作業時間の短縮、お値段も安くすることができます。たとえば養生テープやガムテープなどで回収不要なもに貼っておくとかどこか一部屋に回収不要なものをまとめておくなどしていただけると作業効率がぐっとあがり見積の段階でも安く見積しやすくなります。
クリーンマスターでは明示した金額での追加料金は一切いただきません!
メールでのお問い合わせは
お電話でのお問い合わせ、ご依頼は⇒03-6424-4339