セミナー報告。難しいバージョン | まなみのワクワク美容師日記♪

まなみのワクワク美容師日記♪

switchで働いて17年。スタイリスト田中真奈美のお客様とのふれ合いや子育て奮闘記、美容論、必死にそしてワクワクに楽しむ日常を記事にしました♪

めっちゃアナログな私がソーシャルネットワークについてのセミナーに講師として呼んでいただきました。

何でだろうはてなマークと思いましたショック!

私がやってる事はとてもアナログなのにシラー

だけど世の中的には私はソーシャルネットワークという物をうまく活用している美容師の1人として注目していただいてるみたいです叫びひらめき電球

正直、とても不思議です。
私のブログをずっと読んでくださってる方は分かってくださってると思いますが、私のブログは来てくださってるモデルさん達に向けて書き始めたのが始まりドキドキそして今現在、来てくださってるお客様達と共感、共有できる場として成長して行きましたドキドキそこにあるのはお客様達の笑顔ドキドキ私とお客様との絆ドキドキそれはとてもとても大切な物でとっても暖かい物ドキドキキラキラキラキラキラキラもう私にとっては大切すぎる!美容師と幸せを感じれる場なんですドキドキ

ブログ上だけでは絆は深めれない、やっぱりサロンワークが1番大切!!そこでハッピーになってもらってからのブログドキドキハッピーになれたスペシャルDAYの思い出がそこにはあるドキドキ

だからお客様はブログを見てくださるドキドキそれをお客様同士が共感してくれるドキドキ絆が深まり会いたくなるドキドキオンリーワン美容師として選らんでいただける為に私は可愛いを発信し続ける!!成長し続けるビックリマーク

お客様がまた会いに来てくれたら、またお会いできたアップアップアップアップって私もハッピーになるドキドキ

選らんでもらえる事は当たり前じゃないからビックリマーク

生まれるハッピーの連鎖ドキドキ

だから私はこれをアナログだと思ってますドキドキ

デジタルって冷たい響きがして苦手しょぼん

何か寂しい。。。

今回のセミナーのテーマはネット集客キラキラ

というテーマでした!

講師は五名ドキドキ

そのうちの1人が私にひひ

AFLOAT SKYの田代さんとvetica内田さんとSNSの活用の仕方という事で実践している事を何百人といらっしゃる美容関係者の前でお話させていただきましたニコニコニコニコニコニコ

photo:01



こんな感じでにひひ

田代さんはものすごい数の撮影を毎日こなされてる方!3000スタイル以上のスタイルを発信されてますキラキラ分かりやすい動画付きのブログも書かれてるんですよドキドキ

内田さんはいろいろすごい方なんてすが今回は自己プロデュースについてキラキラキラキラキラキラ本も出されてるんですよドキドキ

こんなすごい方と私、、、、目
えっはてなマーク目

って感じですが、、、ショック!私にも自信を持って皆さんにお話できる事があるんですドキドキ

それは皆さんとのハッピーな関係についてドキドキそうなる為に大切にしている事などをメインでお話させていただきましたドキドキ

集客ってテーマですが私は集客っていうより来ているお客様との関係に重点を置いてブログをやってますって話しをしました。

集客って言葉は商業的で抵抗がありますがより認められる自分になりたい!!とは思ってます!!

三人で話し合ったのはソーシャルで集客はできるのかはてなマーク

って事。

結果、、、できないんじゃないはてなマーク

って感じの意見だったんですが、この質問が[お客様に認めていただけるきっかけとなるかはてなマーク]とかだったら同じ意味でも答えは違った気がします。

認めていただきたい自分はどんな自分?どんな思いを持ってやってますか?どんなスタイルを作ってるの?
そんな所をしっかり整理した上で責任を持って発信してたら認めていただけるかもしれないビックリマーク

これが集客というのならできそうですよねキラキラ

だけどやっぱり忘れちゃいけないのは人対人だという事、デジタルの中にアナログな思いがあるから伝わるんです。

思いのない物は私だったら興味がわきません。

ちゃんとした技術を身に付け、いろんな思いを持って、自分の可愛いを作り、それに興味を持っていただき、足を運んでいただく、そうして名前を呼んで指名していただくからそこに喜びを感じる事ができる。名前を呼んでいただけるってすごく幸せな事。

そうして幸せを得る為に、みんなそれぞれどうしたらいいのかはてなマーク

って真剣に考えてるんですよねドキドキ

今回は美容という仕事をまた一歩ひいた所から大きな視点で見る事を学んだような気がします。

世の中においての美容という一職業の在り方だったり、サロンの現場だけじゃなくそのまわりでこんなに多くの方々が美容業界を盛り上げようとしてたり美容の素晴らしさを伝えようとしてたり、すっごく頭を使っていろいろやってるんだな~って、そしてそこの根本にはそれぞれの熱い思いがあるんだな~ってキラキラ

私はswitchで目の前のお客様に笑顔になっていただく為に頑張るドキドキそれだけでいいんですドキドキ

だけどこうやって美容師さんそれぞれが頑張ってる事やサロン内以外でも業界にはこんな考えを持って、一生懸命頑張っている人が居る。って事は知っておかないといけないですね。

難しい話しでごめんなさいショック!

これ書き始めて実は4日たってます叫び私が何を感じたかお伝えしたいのですがなかなかまとめきれなくってしょぼん

相変わらずビビりながらのセミナーでしたがなんとか思いをお伝えする事はできましたニコニコ今回私は初めて知った事がたっくさんありました!皆さんスピーチやお話がすごくお上手で私はまだまだだな~ってもなりました。

言葉足らず、言葉知らず、世間知らずが私の今回の大反省点しょぼん

だけどこの経験でちょっとはまた成長できたと思いますニコニコ音譜

あ~うまく伝えれてる気がしないしょぼん

次の頑張るはもっとたくさんの方をもっともっとハッピーにできるような本物の美容師になる!!!!!!


課題はたくさんドキドキやりたい事もたくさんドキドキ

また頑張りますねドキドキ

最近すごく思うのは私も三十歳に近づきお客様も歳を重ねて行かれてます。美に対する興味がファッション的なオシャレキラキラっていうのからもっと幅広く、深くなって行ってると思うんです。それにちゃんとアドバイスできる自分で居たいなドキドキとか考えてますドキドキ私の美容についてはまなみさんに相談したら大丈夫!!ってお客様に安心、信頼していただけるようになりたいなニコニコ音譜

これ書き始めてとうとう一週間が過ぎました、、、叫び

まとめきれないしょぼん
何か私らしくないまとめ方な気がする~~~って事でもう一個簡単にドキドキらしく書きます(`_´)ゞラブラブ

よし!!!!!!