鳴谷山 ~ご褒美のビクトリーロードへ~ | 直山心 ~週末山日記 from Fukui~

鳴谷山 ~ご褒美のビクトリーロードへ~

6月7日

鳴谷山

 

何年かぶりで鳴谷山へ

登山口までの悪路が課題ですが、何とかゆーっくりと走り、辿りつきました

後ろから車来なくてよかった♪

 

ですが、行けます

 

鎧壁

久々だと、恐る恐る歩く感じに

 

ウスギョウラク

 

ユキザサ

 

マイヅルソウ

 

リュウキンカ

 

チゴユリ

 

な感じで、オオスギの森へ

 

オウレンの

 

風も気持ちいい感じですが、時々笹が

 

アカモノ

 

ツバメオモト

 

ツクバネソウ

 

 

エンレイソウ

 

水芭蕉

唯一ありました♪

 

な感じで笹のトンネルを超えていくと

 

絶景のビクトリーロード

からの

 

山頂へ

独占でしたが、20分後から続々と大賑わいな感じで・・・・

多分、12時頃は団体さんも、、、大混雑だったはずです

 

御前峰

雪もかなり減ってきてます。6月の終わりには行けるかなあ

 

石楠花もちょっとだけ

 

な感じで、鳴谷山でした

 

 

唯一見つけた、ニッコウキスゲ

下山時に発見でした