イメージ 1


子供自然公園にはノラ猫が数匹います。そのうちの一匹ですが、咲き始めた梅の花の向こう側にいましたので撮ったのですが、梅のピントが外れすぎです。
ところで猫は熱帯種を起源とするために寒さに弱く、「♪犬は喜び庭駆けまわり、猫は炬燵で丸くなる」と炬燵にもぐりこんで炬燵猫となります。このように寒さに悴(かじか)んいる猫を「かじけ猫」といいます。もっとも最近は犬も暖房完備の家の中で生活しているようですが。
私が育ったころ、家の中の暖房器具は火鉢だけ、こたつは怠け者になるからと出してくれませんでした。家の中は寒かったですよ。
台所にまだかまどあった時代、暖かいかまどの前は猫のお気に入りの場所です。そして、火が落ちると猫はかまどの中にまで入ってしまいます。子供のころ毛に焼け焦げを作った猫を見かけたことがあります。こんなことから灰猫、へっつい猫、かまど猫などの言葉が生まれたのでしょうね。

  かまど猫打たれて居りし灰ぼこり  中村汀女