Fちゃんが使っていたボトルホルダー。

「これ、いいよ!」と言って、アドレスを送ってくれた。

使わないときには、たためてコンパクトになるのもいいらしい。

 

一緒に高尾山に行ったときに、

試しに保冷カバー付きの水筒を入れさせてもらったら、入らないあせる

 

だめだこりゃガーン残念。

 

高尾山口駅の売店でみたら、

モンベルで良さそうなのがあるのを発見。

後日、モンベルに行き買ってきた~。

 

このボトルホルダーの売りは、

・様々のボトルに対応

・軽量でコンパクト

(ショルダーハーネスのチェストストラップの上下に巻き付ける)

 

オットと一緒に行くときには、

オットの水筒は私のリュックに、私の水筒はオットのリュックに入れるので、

取りやすい。

 

友達と行くときには、こういうボトルホルダーがあると飲みたいときに、

ザックをいちいちおろさなくてもいいから、イイねグッド!