こんばんはニコニコ

昨日から
一気に晴れて暑くなりましたねびっくり



とにかく

暑さが苦手な母ですが…


今日は
以前行った

ファミリーキャンプ⛺️の

暑さ対策

について書いてみようと思います照れ



--------



キャンプの日

そこまで
暑すぎることなく、
曇り太陽

ぐらいの天気でしたおねがい



なので、

これから行かれる方には

少し物足りない

かもしれませんが…


とりあえず
我が家は
これで乗り切ったよ!

というグッズをルンルン



我が家は特に

寝るときの暑さ対策!


海のそばのキャンプ場だったので、

昼間は暑ければ

海に入ろう!!浮き輪

ぐらいの気持ちで笑い泣き




暑さ対策はしたいけど、

そんなにお金もかけられない!


と、いうことで
主婦の味方
DAISO


よく見るこの





COOL TOWEL

しようかなと
思ったのですが…


我が家の子どもたちは

5歳2歳

男の子!!


多分…
きっと…

すぐに外してしまうだろうとガーン


今回は見送り〜



ハンディファン
いいなと思ったのですが…

子ども達

指は入れるわ
頭に乗せて使うわで

事故しそうな予感しかなかったので

これも見送り〜ガーン



店内色々探してみると


水に濡らせるうちわ

発見!!





基本、我が家の子ども達

なぜかうちわ大好きなので

とりあえず購入ラブラブ



このうちわが意外と使えましたびっくりキラキラ


小さいけど
しっかりしているので

風はいい感じルンルン


そして!

水に濡らして使うと


水しぶきがミスト
みたいになって
気持ちいいんです!


冷たい風がくると
気分的にも違いますよね〜照れ



子ども達にも
購入して

自分でパタパタ
あおいでいました照れ



そして、

寝るときの暑さ対策として
購入したのがこれ

下矢印下矢印下矢印





アイスノン


こちらはDAISO
200円でした

大きめだったので
大人用に

セリアには小さめが
100円で売っていたので

子ども達には
そちらを購入ラブラブ



もーこのアイスノンが
めっちゃ気持ちいいんですイエローハート


クーラーボックスに入れておけば
保冷剤としても使えて、

夜はしっかり冷たくて



普段枕なんか
どっか行っている子ども達も


気持ちいぃ〜
ちゃんとアイスノンの上で
寝ていました笑い泣きキラキラ




あとは

パウチタイプの飲み物を
凍らせたり


暑ければ海に入ったり🏖(笑)



朝方はまだまだ
ひんやりして
少し肌寒いぐらいでしたウインク



母が準備した物は
これぐらいで、


あとは旦那さんが
小さいサーキュレーターを


下矢印下矢印下矢印


充電式だし、
コンパクトなのに


風がなかなか強い!!



夜間と昼間に使用しても
充電はまだまだ
大丈夫でした!



こちらは
クリップ式
下矢印下矢印下矢印


椅子にも取り付けられるので
なかなか便利でしたチュー



このサーキュレーター、
キャンプだじゃなくて

母がキッチンとかで
使おうかな照れ(笑)




これからの真夏は


もう少し

暑さ対策が必要かと
思いますが、


また行くことがあれば
紹介しますニコニコルンルン