こんにちは!
私の平日のスケジュールを公開!
5時40分、起床(すぐに弁当作り、子供達の朝ご飯の支度)
↓
7時過ぎ、家を出る(出勤)
↓
7時30分、仕事開始
↓
18時、夜ご飯の支度
↓
19時、子供達と夜ご飯
↓
↓
23時頃、2人が夜ご飯食べ終わり、洗い物。
↓
23時30分頃、就寝

私の平日のスケジュールを公開!
5時40分、起床(すぐに弁当作り、子供達の朝ご飯の支度)
↓
7時過ぎ、家を出る(出勤)
↓
7時30分、仕事開始
↓
17時30分頃、帰宅(日によって残業あり)
↓18時、夜ご飯の支度
↓
19時、子供達と夜ご飯
↓
20時、お風呂、洗濯+洗濯干す(畳んでなおすなどの家事タイム)
↓
21時〜22時頃、主人、長男帰宅↓
22時過ぎ、主人、長男の夜ご飯作る(日によってはバラバラに帰宅する為、その都度準備や洗い物。毎日「私は1日何回洗い物してるんだ?」って思いながら洗い物してる笑
↓23時頃、2人が夜ご飯食べ終わり、洗い物。
↓
23時30分頃、就寝
だいたいこんな毎日。仕事も体力を結構使う為、身体もクタクタ、、
何より年齢のせいかイライラが止まらない!!(身体の疲労感も取れないし、なんだか楽しいと思える事もない今日この頃)
働く時間を短くすれば(正社員辞めてパートに切り替われば)体力的にも精神的にも時間的にも余裕が少し出来るんだろうけど、そうするとお金の問題が、、
時間+体力かお金かの問題は働くママさんなら悩む人が多いんだろうなぁ〜
かと言って、自分が動かなければ今の状況は変わらない。(そもそも2年前に転職したばかり)
とか、毎日思いながら今回のGWは予定も無く(正確に言えば、ゆっくりしたくて予定入れてない)家でゴロゴロ。
こんな自分が嫌になるわそして明日からまた仕事
同じ境遇の皆さん明日からまた頑張りましょう!!