〔『姫石楠花』(ヒメシャクナゲ):『田代平湿原』(たしろたいしつげん):『八甲田山』:青森県青森市駒込Leica Q2(Leica Summilux f1.7/28mm ASPH.)〕


4-6田代平湿原:遅い訪春の高層湿原、木道の傍に咲き始めた八甲田の妖精たちに再会する!:2024.05.29

 

先月最終週(5/26-31)は、

 

初めての青森を楽しむ義弟と男二人旅!

 

第四日目(5/29)は、

 

青森県北部の下北・夏泊・津軽の三つの半島エリアから、

 

県最高峰『岩木山』(1,625m)、

 

県南部にそびえる大岳(1,585m)を主峰とする

 

18の山々からなる複数火山『八甲田山』を巡り

 

お気に入りの温泉宿『酸ヶ湯温泉旅館』への一日☆彡

 

あさイチに『鶴の舞橋』楽しんだ後、

 

青森県の最高峰『岩木山』を奥宮とする

 

『岩木山神社』(いわきやまじんじゃ)境内を

 

『岩木山』の全景見たさに

 

『岩木山百沢スキー場』のゲレンデさんぽして、

 

『城ヶ倉大橋』から『城ヶ倉渓流』を眺めて、

 

『八甲田山』山麓巡りは最高峰『八甲田大岳』を中心に

 

時計周りでスタート☆彡

 

まず最初に、今から122年前、1902年(明治35年)1月

 

青森市街から八甲田山の田代新湯に向かう雪中行軍の途中に

 

参加者210名中199名が死亡した大惨事を想う

 

『雪中行軍遭難記念像』 (歩兵第五聯隊第二大隊遭難記念碑)!

 

次に向かった先は、湿原の多い八甲田山系の中でも最大の面積をもつ

 

高層湿原『田代平湿原』(たしろたいしつげん)☆彡

 

遅い訪春の湿原は、やっと妖精たちの目覚め時

 

ほんの僅かですが、木道の傍に咲き始めた八甲田の妖精たちを

 

ご一緒におたのしみください・・・^^v

 

.                       【つづく】


【2024.05.29】

 

【八甲田山】

 

【田代平湿原】

 

 

 

【喘息薬種】(ズダヤクシュ

 

 

 

【舞鶴草】(マイヅルソウ

 

【延齢草】(エンレイソウ

 

 

【姫石楠花】(ヒメシャクナゲ

 

 

【磯躑躅】(イソツツジ

 

 

 

 

 

【綿菅】(ワタスゲ

 

 

 

 

【毛氈苔】(モウセンゴケ

 

 

 

【蓮華躑躅】(レンゲツツジ

 

 

 

 

 

 

 

【針水苔】(ハリミズゴケ

 

【大葉立坪菫】(オオバタチツボスミレ

 

【深山寒菅】(ミヤマカンスゲ

 

【羽団扇楓】(ハウチワカエデ