これまでMTを使ってきてメリットらしいメリットって何かあったかなーと考えると、まずは第一に「ノンプログラマでも構築が容易」というのが思いつきましたがそれ以外は正直うーん・・・って感じなのが本当のところです。
特に再構築周りはかなり泣かされました。親ウェブサイトの下に複数の子ウェブサイトがぶら下がっている構造なので、MultiBlogプラグインでサイト間の再構築をやろうとしても上手くいかなかったり、別メンバーが記事を入力しても再構築出来ていなくてページに反映されずにこっちへとばっちりが来たり・・・
ダイナミックパブリッシング等を使えばもっと上手に出来たのかもしれませんが、一度試してみた時に管理画面から何からまともに動かなくなった経験があり、それ以来怖くて触ってません。
そのあたり他のCMSでは意識しなくてもいいことをやらないといけない感じ、痒いところに今一つ手が届かない感じがユーザー離れにも繋がってるんじゃないでしょうかねぇ。それに絡む話ですがプラグインも古い更新日のものばっかりで「これ導入して大丈夫かよ・・・」と不安を煽ってくるところも頂けません。そりゃみんなwordpress使いますわ。
とまあぁ愚痴ばっかりですが、良い部分が今後見つかればそれももちろん紹介していきたいと思います。見つかればの話ですがね・・・
そんなこんなで紆余曲折ありながら私が制作したサイトがこちらになりますので、暇な人はクリックすればいいと思うよ。