先日の土曜日は

神田明神へ。

 

「かみさま通訳」の

グループセッションの日

でしたキラキラキラキラ

 

 

お天気が良くてより鮮やかに!

 

 

なかなか

告知しきれないまま

日が近づいてしまって笑い泣き笑い泣き

 

けれど無事お客様に

ご参加いただきましたー!

ありがたやお願い

 

 

 

 

グループとまでは

いきませんでしたが、笑

 

いっぱいお喋りしながら

境内を見てまわって

 

「かみさま通訳」

ゆっくり時間をとることが

できましたキラキラ

 

 

 

 

そしてこの日もなんと

結婚式に2組も遭遇!!びっくり

 

神田明神で見るのは

私的にもけっこう珍しい。

 

境内を見ている間も

お祝いの生演奏が聞こえて

きていましたラブラブ

 

 

 

 

4月の明治神宮でも

いっぱい結婚式を見ましたが…

連続すぎてすごいラブラブ

 

参加者さんとお話できて

神様も大喜び!大歓迎!

 

って感じだったら

嬉しいなあラブラブ

 

 

 

蝶々も近くに寄ってきて可愛かったラブラブ

 

 

 

神田明神には、

平将門(たいらのまさかど)さんが

祀られています。

 

こちらの境内には

多くの神様が

祀られていますが、

 

私がここでお話する際は

神様の将門さんが対応して

くれることが多いです。

 

 

 

 

将門さん繋がりで、

大手町に「将門塚」という

首塚があります。

 

亡くなった後に

京から首がとんできた〜という

伝説もあったりして、

 

現在その塚は
神田明神が管理して
います。
 
 
 
 
今回の通訳では、
お客さんも塚のことを
知っていたので
 
神田明神と将門塚との
繋がりや違いなどを
質問されてました。
 
私は神様が言ったことを
そのままお伝えして
いるんですが…
 
私自身も通訳しながら
「へー!そうなんだ」と

学びになりました照れ照れ

 

 

 

 

私一人だとなかなか

思いつかない質問が

出てくると

 

その返答がけっこう

興味深かったりします。

 

今回は神様が

雑談にものっかって

くれたりして、笑

 

また新たな一面を

通訳することができましたラブラブ

面白いなあ〜〜キラキラ

 

 

 

 

現在、かみさま通訳は

6月の受付を行っています音譜

 

夏の間は基本

お休みになりますので

機会をお見逃しなく!

 

▼6月の受付はこちらから!

 

 

 

 

興味のある方は

ぜひぜひお気軽に

 

神様・仏様に

いろんな質問やお話を

してみてくださいねニコニコニコニコ

 

神様視点の回答ですし、

時に意外な答えが

返ってくるかもです♪

 

 
 

* * *

 

▼こちらもおすすめ。神仏や通訳のこと、気軽に質問してね

 

最新の活動や受付中のイベントなど、

こちらのページにまとめています。

 
スターSNS
各所で情報発信しています。フォローはご自由にどうぞ!
Facebook … 各情報のシェアや日記など
Instagram1 … 日常や旅の写真中心
Instagram2 … 作品展示用アカウント
YouTube … 旅先での動画など

 

◆総合ホームページ「mt_SPIRIT」
最新のお知らせなど、各種情報をまとめています。

◆Web Shopかみむすび

ハンドメイドアクセサリーやアート作品などを通販で販売中です。

◆各種お問い合わせ
お問い合わせ等はこちらのフォームからお願いいたします。