週刊アスキーMSX30周年記念企画 | MSX研究所日記

週刊アスキーMSX30周年記念企画

週刊アスキーは買ってますか?
私は久々に買いました。

65ページ。

「MSX30周年企画・スロット&スプライト」の連載が始まったからです!
しかしアレですね。
1ページしかないんですね。
ページをめくるとそこはもう別世界、OUYA の記事です。ガッカリです。

もはや質をうんぬんするような分量ですらありません。
ぶっちゃけ言ってショボいです。
twitterなどでも「これしかないの?」「少ない!」と言った声が多数聞かれております。
皆さんがアスキーに寄せる声次第では増量とかもあるかもしれません!ここはユーザー一同でアスキーのヘッポコぶりを正しましょう。

この表紙が目印。

しかしアレですね。
実は公式サイトから該当ページ全体が画像で見られるのですが、サムネイルのくせして頑張ると字が読めてしまうというのはナニ考えてるのか分かりません。
電子版が最近始まったことと関係しているのでしょうか。営業妨害的な方向性で。

ところで、ここに気がついた方はいらっしゃるでしょうか。

文のところ。

なんだかとても懐かしい名前が。
いつの間にか公式サイトもなくなっていたのですが、何してたんでしょうねMSXA。
ともあれ、薄いながらもアスキー(とMSXA)が動いた意義は大きいと思われます。
本研究所はアスキー(とMSXA)を応援しています。