波情報サイト・・・【Catch the wave:波伝説】さん!!







Newsに・・・







【50歳の衰えを知らないレジェンドサーファー】トム・カレン@ Jeffreys Bay(動画)≫が!!









トム・カレン】!!

Tom Curren, Spellbound from ENCYCLOPEDIA of SURFING videos on Vimeo.





↑↑↑この【Channel Island Surfboards by Al Merrick】!!







& ≪Op:オーシャンパシフィック≫ステッカー!!







憧れ & 痺れますなっ。。。








お若い方はご存じない方も居らっしゃるかと思いますが、







自分達の世代では絶対的なヒーロー・・・今でも!!








世界プロサーフィン連盟:ASP(Association of Surfing Professional)にて、







初のアメリカ人サーファーとして1985年と86年に2年連続で優勝:チャンピオン!!







その後、3年間も大会から姿を消し







再び現れた1990年ツアーではノーシードのため全試合・・・







トライアルラウンドより出場と全くゼロからのスタートにも関わらず、







懐かしの・・・”丸井プロ in 部原(ヘバラ)”でも優勝!!・・・⓵/3






⓶/3






⓷/3




そしてナント、その年・・・優勝:チャンピオンに!!








翌年の1991年:宮崎プロサーフィンワールドチャンピオンシップの最中、







伝説のASP宮崎セッションにて・・・







今まで誰も入った事がないポイントに、







ましてや長い板の持ち合わせがないため、







当時売出し中?の高津佐さんの板をお借りして一人でパドルアウト!!








後からトム・キャロル







そして後に≪11×ASPチャンピオン≫となる・・・







ケリー・スレーターもパドルアウトしましたが、







トム・キャロル板が短く、比較的コンパクトな波を選んでライディング!!







まだ若かったケリー・スケーターは三人の中で一番長い板を使用ですが、







リーシュが切れてしまいThe End。。。








そんな中、トム・カレンが乗ったセット・・・伝説の波が、







サーフィンライフに掲載≫!!
画像



カレンズポイント!!≫と命名され、







驚き & 驚きだったのを覚えてますなっ。。。







既に処分してしまったのが悔やまれますっ。。。







その様子は≪surfday≫さんの・・・”こちら” & ”こちら”をどうぞ!!








そして、50歳ながら去年:2014年≪WCT≫・・・







2015年度から≪ WSL(World Surf League)≫となりますがっ・・・







WCT第6戦:Jベイ・オープンにて、







1999年:ASPチャンピオン・・・







同じく伝説のサーファー:マーク・オクルーポとの特別ヒートが開催され、







厳しいジャッジの中、ナント・・・パーフェクト10を!!









そして約20年振りにトム・カレンが愛娘と≪カレンズポイント≫にてサーフセッションも!!




と、多くの伝説を作ってきたサーファー。。。








このスタイリッシュなスタイル!!








そして波のフェースをえぐり取るカーヴィング!!







SURFING STYLE】さんには・・・







トムカレン サーフィン動画≫コーナーなる物も!!







トム・カレン情報はネットで沢山アップされてますがっ。。。








今でも・・・憧れてます!!








目指す・・・サーフィンだすなっ。。。