[ 東京発電二瀬発電所ダム ]

「三峰山標高1100m神域 三峰神社アクセス」ダム入口信号付近からスマホでパチッ・リ

💘上から観て覗くとこんな感じ

(タワーマンション30Fくらいからの眺望)

 

偶々▣▣▣信号待ちしていてダムの高低差に気づき上から覗く景色に興味がありシャッターしてみた

右側にダム壁があって水流が激しく左方へ流れている。この情景は意味深いハイアングルでwatasiの知的センスを唸らせる技芸を想像します。名匠に肖りたく学びの心を開く旗艦艇のようです。

 

ココワネAあってZないBがieno-yone。このような感覚をイメージしている人は数知れど、ですが限られた人が極少数の理解者。この撮写は物事の真実を分かり易く、自然の節理から判断できる代物と云えます。

 

なぜなら、右上から左方へ流水し、浮遊物が下流に押し出される岐路Iに遭遇する重要な部分なのです。

 

1つでは燃えない、二つならどうにか・・3つなら決め手になる道理があります。それが知的ゲーム真髄奥義の楽しみ方なのでしょう。

 

ということで、危険行為はやめ、偶々前後に車がいなかったので停車して下界を覗ける無二のワンショット普段は次から次へと押し寄せてくる車が来ますので危ない場所。そういう事で真似しないよう注意してください。

ホントかぁ君    無二のワンショットかぁ  行ってみたいけどやめ

 

ABEMAプレミアム