とうとう老眼になってしまったエムズワークスです滝汗


お盆休みも最終日笑い泣き

明日から仕事頑張ろう真顔


仙台市長町のイベント

長町夜市に行ってみました。




長町夜市のイベントテーマは

昭和レトロニヒヒ


そう!エムズワークスの大好物!昭和レトロですちゅー








昭和の古い物が展示されていましたニヤニヤ






スーパーカーも展示されていて


復刻版のスーパーカー消しゴムが販売されていました

子供の頃ガチャガチャで20円だったのに

一個500くらいで販売されていました滝汗


長町夜市はチケット制で

事前にチケットを購入したのですがスーパーカーのガチャガチャが一回出来るチケットを買いましたー


2回ガチャガチャやったら

まさかの同じパンテーラ二台チーン


イベントブースで販売されているカウンタックの消しゴム見てたら若いスタッフに「外に展示されてる車と同じですよー」って真顔

スーパーカー世代のおじさんに教えてくれました真顔


飲食ブースも沢山出店してましたチュー

一時間ほど楽しんできましたデレデレ


そして今日はソロツーリング


南三陸町にある払川ダム目指してGO!


今日は一番最初にすれ違うバイクにヤエーしてみようと走っていたら

大郷町でキタキター!


ヤエー!


したら白バイでした滝汗

シカトされただけで済みましたニヒヒ


途中米山の道の駅で休憩



地図でルートを確認して

南三陸へ




国道やら県道をひた走り到着ウインク


だーれもいませんでした滝汗


県内のダムツーリングをして気がついた。

ダムには自販機がない所がほとんど。


なのでダムツーリングのお供に



サーモスの水筒にアイスコーヒーを入れて持って行ってます。そしてダムでコーヒータイムデレデレ

コーヒーを飲みながら次のルートを確認します。


今日はそのまま気仙沼の大島まで行ってみようかなと思い気仙沼方面へ



 途中大谷海岸の道の駅でトイレタイム


道の駅の向かい側、大谷海岸で海をバックにパチリ




そして北上している途中

気仙沼の階上駅前で発見!




コスモスの自販機?ガチャガチャ


ちょうど持ち主さんが景品を補充中でして声掛けて写真撮らせていただきました!このコスモス、なんと現役なんですよ!すごいですねー


そして再び北上しようとしたら雨が降り出したので

近くのラーメン屋で昼食がてら雨宿り



でも雨が止まないので大島は諦めて仙台方面へ戻る事に笑い泣き

合羽に変身




石巻あたりでケツが痛くなってきたので

道の駅上品の郷で休憩

トマトソフトクリームを食べて



松島でお土産買って家に帰りましたデレデレ