おはようございます
先日の事、スロクマの業界の話や透析界隈の話をして気付いた
なんとなくみんなちょっと引いてる
う~ん透析の話はね、普通の人に話してもわからないから端折って話をしたし、元から理解して貰おうとは思ってないから良いんだけど、スロクマの仕事関係も特異な仕事なんだと改めて実感した
都会の人はあまりかかわらない界隈の話だから理解できないよね~
例えば物を売るという行為は普通は仕入(購入)と売上(販売)という言葉で整理すると思うけど、スロクマの業界ではこの売上(販売)という行為が販売する相手によって売上(販売)と売上(購買)に区分される
一般企業から入ったスロクマにとって、経理の知識が無かったこともあり、ここが一番こんがらがった部分かもしれない
あと堆肥の話をしても普通の人は扱ったことが無いから汚いとか臭いとかのイメージが強く(素は牛の糞ですからね)説明するのも疲れたからやめた
(草食動物だからそんなに臭くはないよ
)
一般企業しか知らない人には通じない話ばかりだったので、途中から黙って人の話を聞いていた
まあそんな感じで特異な業界にいることを改めて気づかされたというお話でした
では皆さん良い日曜日をお過ごしください