おはようございます
忘れるところだった5月の血液検査結果です(採血日5/13)
透析時間4.5時間です。
透析前 透析後
P 5.3 2.5
K 4.7 3.2
BUN 73.4 24.0
クレアチニン 17.14 6.44
アルブミン 4.4 4.8
ヘモグロビン 11.7(5/27は11.4)
スロクマの病院はデスクワークは12.0、肉体労働系なら13.0が理想だそうで、もうちょっと高くても良いそうです
PTH-インタクト 123
透析効率は1.33でした
やっとリンが5台まで落ちた
ちょっと食べるもの制限したんだよね
ただ食べなかったわけじゃなくて、土日だからと言って気を緩めず、塩分制限や加工品もリン含有量が記載されているものを計算して摂取
計算して薬もちゃんと飲んでいるんだから結果が出るはずです
今後、火曜日にちょっと贅沢して、土日は節制するのが長生きに繋がるかな
グリコアルブミン15.1 → hbA1cだと5.0で問題なし
参考値
尿酸値 6.3 → 1.5
ナトリウム 140 → 136
カルシウム 8.9 → 9.7
今日はこれから東京へ
ClariSFCイベント ⇒ 透析 ⇒ ライブ3本 ⇒ 帰熊 ⇒ 透析 と怒涛の3泊4日が始まります
飛行機がちゃんと羽田空港に降りますように
では楽しんできます