こんにちはニコニコ

 

昨日から始まっている政治倫理審査会🎤

大事な部分(個人や派閥、党の責任問題)になると『私は知らない』『関与していない』『パーティーは在任中は行わない』などで結局何が何だかわからない回答で終わる笑い泣き

「これで説明責任は果たせていると思うか?」⇒『私の知っていることは話している』笑い泣き笑い泣き笑い泣き

まあ政治家得意のAか?Bか?の質問に、答えはCです!と訳のわからない回答で終わるという感じで、子供たちには見せられないよねチュー

このおじさんたちバカなの?

こんなおじさんたちが政治家なの?

なら僕も政治家になれる口笛って言葉が聞こえてきそう笑い泣き

しかし、一番大事なことは話さないのに政治倫理審査会終了後、説明責任は果たしました!みたいな顔しないで欲しいねチュー

 

政治倫理審査会って結局なんなの?

疑問点・不審点がなに一つ解明もされず、野党が与党に対し国民の興味事項を質問しますよ的なパフォーマンスの場?

パーティーの資金の流れの解明とその使途の解明が行われないと、今行われている確定申告をまじめにやってる国民は納得しないでしょうよニヤリ

国民には書類は7年間保存しろ!1円単位で使い道を報告しろ!!わからなければそれは収益で課税対象ですね!!申告漏れがあれば追徴課税します札束って言われるのに、収支報告書を修正しましたで終わりはなかろうよムカムカ

 

そういう国会議員を選んでいる我々国民にも責任はあるんですけどね笑い泣き

 

さて今週最後の透析に行ってきます車ダッシュ