おはようございます
出かけられないのでのんびりアニメネタでも
この間は『薬屋のひとりごと』について紹介しました
これは小説も漫画も読んでいてそれぞれ面白いのですが、アニメはまた違った面白さがありますね
特に声優さん次第で評価が上がったり下がったりしますので、担当した声優さんも大変です
今回主人公の猫猫(マオマオ)の声は 悠木碧(ゆうき あおい)さん
1話目は、んって感じでしたが、2話目以降はなじみました
今後の展開が楽しみですが、原作からあまり離れて欲しくない所です1〜4話だけで変わっている個所がいくつかあった
さてソードアートオンライン(SAO)というアニメを知っていますか
まあゲームにもなりましたが、2010年くらいからある作品です
この辺からアニメの世界に入って、レンタルでずっと見ていました📺
その中でマザーズ・ロザリオ編のエンディング曲LISAさんのシルシを聞くと、今でも泣きそうになります。
このシルシの歌詞とアニメの内容が凄いリンクしていて『キミの瞳に映ったボクが生きたシルシ~』の部分はウルウルするポイントです
簡単にSAOの説明を入れると。未来の世界でVRマシンを使って仮想現実の世界に入り、様々な体験・冒険をするという話です。
SAOのメインキャラはキリト(男の子)とアスナ(女の子)なんですが、マザーズ・ロザリオ編ではこのシリーズに登場するユウキとアスナが絡みながら進む話です
このマザーズ・ロザリオ編は涙失くしては見れない作品です
奇遇にもこのマザーズ・ロザリオ編の主人公 ユウキの声優さんも猫猫と同じ悠木碧さんでした
※SAOⅡの#19~24がマザーズ・ロザリオ編です
では今日透析の方、お仕事の方、無理せずぼちぼち頑張っていきましょ