こんにちは
ちょっとスピリチュアルな話なので興味ない方はスルーしてください
ライオンズゲートが開いていて、8月8日がピークだそうです
(ライオンズゲートって何?という方はすみません、グーグル先生に聞いてください)
そんな中、普段ならやらないようなミスを最近してまして、
①先週の東京出張でお土産を忘れる
羽田空港で買った自分へのお土産がどこを探しても見つからない
機内に忘れたかと思って航空会社に問い合わせたが無かったとの返答。
どこにいったのかいまだになぞ
②8/8 喉が渇いて自販機で水を買ったが間違って300mlの小さいのを買ってしまう。
普段は500mlの物を買うのになぜか300ml
なんか損した気分でした(20円しか違わない
)
③8/8 薬袋を間違える💊
血圧などの薬を持ち歩いてますが、朝家を出るときに余った薬を入れておいた薬袋を持ち出した
会社に朝の薬を2回分置いているので大丈夫でしたが、実際飲もうと思って袋を開けて、中身が違うのでビックリ
普段やらないミスをこの短い期間でこんなにするなんてライオンズゲートのせいだと勝手に思っております
どのミスも前へ前へと気づかないうちに前のめりになり、確認する作業を怠ったのがミスの原因
どのミスもちょっと立ち止まって確認すれば起きなったミス
パワーを貰いすぎてせっかちになっていたんですねぇ~
では台風の中、透析にいってきます