こんにちは
皆さんたまに食べたくなるものって無いですか
今はお取り寄せの商品が豊富で、なんでも家に届く時代ですが、スロクマが九州に転勤した時はここまでお取り寄せが充実していなかった
転勤で九州にきて、九州と関東ではっきり違いがあったのはお正月のお魚です
スロクマは関東で育ったのでお正月は鮭やマグロが中心でしたが、こちらはブリが中心
出世魚なのでお正月のお祝いに使われているんでしょう
そんな中、スロクマがたまに食べたくなるのが筋子(イクラのばらす前の状態を醤油漬けにしたもの
)
ブリの文化なので筋子は食べる人が少ない→売れない→仕入れないという構図で売っているのをほとんど見ません
イクラは見ますが筋子は見ない
熊本市内や福岡市内ならあるのかも知れませがここは熊本の田舎町
キャパが知れてるのでお店も無理して仕入れませんよね
今は透析患者なので塩分とリンの関係からお取り寄せしても量が多く、消費しきれない可能性が・・・
今度実家帰った時に買って少しだけ食べてこようかと思うスロクマでした
では今日の透析に行ってきます