こんにちは![]()
土曜日からauの回線がつながらない問題![]()
すぐ回復するだろうと思っていたら、やっと昨日の夕方に処置完了![]()
が、色々確認のためと言っていたが、50%くらいの通信制限継続中とのこと![]()
Webは繋がっても通話ができないなどの状況もあるよう![]()
個人auユーザーに限らず多くのインフラに関与してるから軽いパニック状態かな![]()
今朝のブログで2年前の災害について書きましたが、緊急通報が出来なくなったのは致命的だよね![]()
110・119はもとより、警備会社のお年寄りの見守り関係に逆にお年寄りからの通報。
一分一秒を争う事態なのにスマフォが繋がらない![]()
家の電話は解約している家も多い中で、どうにかして連絡した方もいたのではないでしょうか![]()
また新型コロナ感染者から保健所などの定期連絡などの遮断![]()
郵便や宅急便の配送にも影響してるし、スズキなどの自動車インフラもauが関連してるとのこと![]()
補償問題に発展しかねない案件ですよね~![]()
一方で今の若い子には公衆電話の使い方が分からない子が多くいるとか![]()
使えても相手の電話番号がわからない
全部スマフォで管理してますからね~、時代の流れですね![]()
結局便利になった反面、こういう事態に陥ると全く対応できない状況![]()
東日本大震災の教訓はどこ行ったんでしょうかね![]()
友達全員とはいかないですけど、必要最小限の緊急連絡先の保管と普段から緊急時の公衆電話の使い方くらい習っておいて損はないと思います![]()
さて今日はレントゲン検査などがあるので早退して透析に行きます![]()