おはようございます
予報通り昨晩から雨が降り出し、夕方まで雨の予報です
さて先日一応基準と言うかマスクの着用について出されましたが、もともと日本はお願いの世界
日本人らしい曖昧で成り立ってきたマスク着用(それだけでは無いですが)
事務所は机の配置が向かい合っているので基本マスク着用かな
外で作業する社員は自己判断で外してもOKと言うことにしないと、これからの季節は熱中症の心配があるよね~
ということで、事務所内はマスク着用屋外ではマスク外しは各自の判断で
としました
一方、外国人観光関係の受け入れを始める方針(入国規制緩和)も発表され、観光客が増えることが見込まれています。
イギリスなどは完全フリーの状況の中、日本の規制を受けいれるのか
そのギャップをどうするのか
『郷に入らば郷に従え』という諺がありますが、それは日本の諺
学歴のある日本を少しでも勉強している方は理解しますが、完全な観光客(おのぼりさん)はどうなんでしょうか
そもそもコロナ0政策を進めている過去爆買いしていたお国の方は来ることができるのか
ウクライナへ侵攻したお国の方は来ることができるのか
円安なので日本に来やすいとはいえ、燃料費高騰により燃料サーチャージャーでその恩恵は無いかな
が一杯の今朝のブログとなりました