おはようございます
昨日の夜に新工場の水利組合の方との打ち合わせに行ってきました
工場の横に共同の排水路が流れており、今後、その排水路を使わせてもらうこともありその打合せ
事前に話を通していたので、使用に関しては問題なし
で、清掃の話になり年2回ほどみんなで行っているとのこと
工場横の部分が排水路の終点にあたり、そこから球磨川に流れていくので一番ゴミが溜まり掃除が大変
とは言えこれから多くの水の流し、使わしてもらうので、最終部分は年2回とは言わず、定期的にうちの会社が責任を持って掃除をすると言うことで決着しました。
毎月定期的に掃除をすればそんなに大変じゃないと判断したことと、結局高齢化が進み掃除が大変ということを暗に言われたらね
地域貢献の一つだと思って若い社員に頑張ってもらいましょう
では今週最後の金曜日
無理せずボチボチ頑張りましょ排水路