こんばんは
今日は皮膚科の後、電気屋さん行って洗濯機を物色
まあマンションなので置ける大きさに加え、通路の幅の問題もあり、余り大きい洗濯機は買えない
パナソニックの7kgくらいのあるかなぁと見てみたら『ただいま発注を受け付けておりません』の張り紙が
半導体の問題でいつ納品されるか目処が立たないようです
しばらく今の洗濯機を誤魔化しながら使うしかないようです
また、乾燥機能付きを買う予定ですが、その乾燥方法で問題が
今の洗濯機はヒートポンプ方式で乾燥させてますが、売っている洗濯機で7kgくらいの大きさだと水冷式乾燥しかない
ヒートポンプ方式は簡単に言うと熱交換器を使って乾燥させる方式。(その分高い)
水冷式乾燥はヒーターを使って温めて乾かす(単純なので安い)だけど、このヒーターを使う分電気代がかかる。またヒーター自体を冷やすのに乾燥中は水を使って冷やすので水道代が余計にかかる。
また排水部分がすぐ詰まる
そんな事もあり、今の洗濯機をもう少し使うことにしました
修理屋さん早く呼ぼうっと