こんにちはニコニコ

 

これから書く内容は戦争関連の記事のため、苦手な方はスルーしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではニヤリ

昨日、ロシアが日本海側での演習の一環として、巡航ミサイルを発射しました。

表向きはねニヤリ本意はウクライナ侵攻に対する制裁への警告『これ以上やったら日本も攻撃するぞ』のようです。

でもだったら直接ウクライナへ武器を供与している国に対して行えばいいのに何で日本か?

単純に言えばなめられてるってことでしょうキョロキョロ

NATO加盟国を煽れば、軍隊を持って直接制裁が科される可能性もあり、第三次世界大戦への布石になりかねないですからねタラー

それに対し日本は自衛隊上差し

自国防衛が第一であり、直接攻撃を行わない限り反撃を受ける可能性は無く、もし交戦となればまた日本は軍国国家として世界を恐怖に陥れる!として中国や朝鮮半島の国々と一緒になって悪者にまつり上げられるでしょうグラサン

だからあくまで自衛隊は専守防衛であり、他国を攻撃出来ない武器の保有に限られてきたし、最後は米国に守ってもらった方が良いとスロクマは思っています。

最初に犠牲になる可能性がある最前線の方々にはお気の毒ですがタラー

第二次世界大戦の戦犯としての負い目がね・・・キョロキョロ

(日本ちゃんと宣戦布告したのにどっかの国はそんなの知らない!として国連を巻き込んで世界大戦になったとの話もあるが、買ったもん勝ちの世界なのでねえー結局世界で初めて被爆国となり、あげくにその国に守ってもらってるしチュー

話が逸れましたが、アメリカの核の傘に下にいればいくらロシアでもおいそれとは攻撃してこないでしょうニヤリ

但し、力をつけてきた赤い旗のお国は貿易力に物を言わせ、アメリカを黙らせる可能性があるので南の海は一層の警戒が必要でしょうグラサン

台湾との商いも考えないといきなり戦争勃発(赤い国からしたら自国防衛で戦争じゃないと主張するだろうアセアセ)して、納品したけどお金がもらえないえーんって状況にもなりかねないので、今後の動きに注視しておかないといけません上差し

 

今回のウクライナへの侵攻は、①ウクライナの現政権を追い出して、傀儡政権樹立までできれば万々歳だったんでしょうが、思いのほか抵抗されたので、②クリミア半島までの陸路を確保。に主眼を置き、戦略を変更して停戦交渉に臨む感じになりそうですねえー

ロシア軍の戦争犯罪の追求、プーチン大統領への責任追及。なんて言葉が躍ってますが、誰がこれをするの?

当事国のロシアが国連の常任理事国になっているため拒否権を使うのは明らかで、何の役にも立たないニヤリ

第二次世界大戦時は日本は敗戦国だったから言うことをきかされたけど、誰が首に鈴をつけにいくのかねぇ?

国連が機能していれば今回の侵攻は止められたのではないか?

今後、バルト三国やノルウェーのように、フィンランド、スエーデンもNATOに加盟した方が良いのではないかと思います(今まではロシアを刺激しないよう加入は避けていました上差し)。

領土の拡大⇒第二次世界大戦直前の日本を見てるようで、第三次世界大戦にならなければいいなと思う一方、戦術核で主要人物を攻撃したらすぐ終わるのでは?と危ない考えがまた頭をもたげますグラサン

 

では今週最後の透析に行ってきます車

 

この件で議論するつもりはないのでコメント欄を閉め、リプロぐを禁止させていただきましたグラサン

あくまで個人の偏見ありの主張にすぎず、反論や違う考えのある方は自分のブログで主張してくださいねキョロキョロ