こんばんはニコニコ

 

先日、とうとうモバイルバッテリーに寿命が来たようで充電が出来なくなったガーン

安いやつ買って火を噴いたら嫌なので、メーカー品を購入しようと考え、アンカーの容量20000くらいのものを購入した音符

(ipadも使用可能とのこと)

買ったのは3/11上差し奇しくも東日本大震災の日タラー

そのあと大きな地震もあり、東京では今日電気が足りなくなる予報が出されています(ブラックアウト!?

熊本地震、豪雨災害も経験したことから電気は大事!と思い、この容量にしたニヤリ

ま、重いのと充電に時間がかかるのはしょうがないところかな笑い泣き

充電は今までの倍以上時間がかかるアセアセ

でも一回満タンまで充電してしまえば何回も使えており、災害時は強い味方になってくれそうですびっくり

 

このあと20時から23時にかけて関東では停電の恐れが本格的に出てきたとかアセアセ

まんぼうが解禁され、飲みに行きたいでしょうがここは我慢して、さっさと帰ってお休みくださいzzz

逆にみんなで飲みに行って、家庭で電気を使わない方が節電になるのか?

少なくとも透析をはじめとした医療機関に影響が出ないことを祈りますチュー​​​​​​​