こんばんは
3月の血液検査結果です。
透析前 透析後
P 4.9 2.8
K 5.7 3..4
BUN 73.0 25.4
クレアチニン 15.98 6.55
アルブミン 4.4 5.2
ヘモグロビン 11.7
PTH-インタクト 72
透析効率は4.0時間で1.29でした
グリコアルブミン13.2 → hbA1cだと4.4程度で問題なし
おっと初めてカリウムが5.5超えてしまった
原因
はい、筍とわかめの煮物と生野菜スティックを土日に食べたのが原因と分かっているので、次は気をつけましょ
リンはジワジワときますが、カリウムは一発で心臓止めますからね~
カリウムの話をすると出てくるのが看護師しながら透析もしてた方の話
透析前に1本、2本とバナナを食べ、4本食べたところで唇が痺れたすぐ透析して
と自分の身体を使って実験してたらしい
いやいや、一歩間違えれば死んでるからあなた
皆さん、カリウムだけには気をつけましょう