こんばんはニコニコ

 

表題の腎移植病院

透析始めたころは

『順番回ってくるのは平均だと60後半から70なので、現役引退後してからだし、しなくて良いかびっくり

『もっと若い人に譲ろうニヤリ』 なんて考えてましたキョロキョロ

しかし5年目に入り、色々考えるようになってしまったアセアセ

この先一生この透析治療を受け続けなきゃいけないガーン

70や80になって、ぼけても歩けなくなっても続けなきゃいけないタラー

なら献腎移植を受けて、その腎臓が終わるときが人生の終わりでも良いのではないか?(他の病気で死ぬこともあるがタラー

土曜日に着替えをロッカーに預けに行くんだけど、その時に送迎を待つじいちゃん、ばあちゃん見ると『将来のスロクマかぁ』と思ってしまいます。

今、元気でフルタイムで仕事し、自分で車を運転して通院しているので、それが出来なくなる10年後、20年後を想像して不安を覚えてしまいましたガーン

悶々と考えていてもしょうがないので、今度時間があるときに技師長や看護主任に相談してから主治医に聞いてみようウインク

 

では今週最初の透析に行ってきます予防接種