こんばんは
昨日の記事にJUJUさんからコメントいただき、もう一度冷静に考えてみました。(JUJUさんコメントありがとうございました)
まあ、単純に数字はウソをつかない。
このことから、リンの摂取量>透析除去量+薬の除去量となってるということですよね
透析で約3000mg(1000mg×3回)しか除去できないのに、1週間で4,000mgも5,000mgも接種してたら蓄積していきますよね
やはり①食事の内容をもう一度見直し、リンの摂取量を抑える
②リンの接種が多いと思われた食事をしたときはリン吸着剤(ランタン)を多く服用してみる。
③それでもリン値が下がらない場合、薬の増量を相談する。
その前に主治医が言ってくる可能性が高いですけどね
ということで、食事内容の見直しを頑張って行い、P値を6以下にしたいと思います
(いつまでという期限を設けないところが甘いね~)
では今日の透析に行ってきます