おはようございます
今日は例年なら海の日で祝日㊗️ですが、今年はオリンピックのため22日に変更。
決まるのが遅く、カレンダー印刷時には決まって無かったため、印刷ベースのカレンダーは祝日㊗️のまま

そのため『今日は祝日㊗️』と思って会社行かない人が何人かいるのでは無いか❓と思ったスロクマです。
日本各地で梅雨明けすると同時に凄い暑さに見舞われています

こんな中でオリンピックが開催されます。
新コロ問題に加え、暑さ対策しっかりして欲しいところです。
オリンピックと言えばお隣の韓国チームは面白いことやるようですね

福島県産の食材を口にしたくないと言う理由から、ホテルを貸し切り、お弁当を作って一日2食分づつ選手や関係者に配布するとのこと。今回の名指しで『汚染されてるから福島県産の食材は嫌
』というのは失礼ではないかい


日本もサッカーワールドカップなどで自国から食材を持ち込み、シェフも帯同して食事を作らせますが、それは選手の体調や食事でストレスをかけないため。という理由で留めており、先方の国の食材が信用できないとかの本音は伏せています

言ったもん勝ちのお国柄だし、国民性の違いなのかもしれませんが、言い方ってもんがあるでしょう

選手村でも韓国チームのベランダにかけた横断幕が、政治的な内容が含まれているとかで撤去を命じられたとか

何がしたいの韓国チーム

オリンピックに参加しにきたんでしょ

オリンピック憲章をちゃんと読んで、純粋に協議に参加してください

政治の問題は、政治の場で解決しましょう
