こんにちは
昨日の透析 DW+2.6kg 何事も無く無事終了
月曜日の血液検査結果が返ってきた
P 5.3 → 2.6
K 4.2 → 3.1
アルブミン 4.4
PTH-インタクト 130.7
指摘事項が見当たらないいたって平凡な数値でした。
外食・加工品ほぼ無しの生活だから、当たり前っちゃあ当たり前の数値
今回4時間で透析効率どんな感じかなぁ?と見てみたけど、BUNとクレアチニンが昔に比べて上がっているから透析効率は上がり、4時間でも1.32でした
基本、浸透圧で抜くから、これも当たり前か
最初はBUN60以下、クレアチニンも10以下だったから、ダイアライザーのパフォーマンスが悪かったんやろね
今はBUN70、クレアチニン14くらいだから、透析後の数値は最初の頃とほぼ変わらない数値まで抜けてます。(透析後 BUN22、クレアチニン5.5)
O-HDFならもっと抜けるんだろうけど、施設には数台しかないから今はこれで我慢です
梅雨前線の影響で、日本各地で梅雨入りし、いきなり大雨になっているところもあります。
とはいえ、何が何でも休めない透析患者
本日透析の方は気をつけてお出かけください