こんばんは
昼間の書き込みの糖質制限により体質が変わる⇒ケトン体質へ変化でしたね。
通常、人間は糖分を分解して活動エネルギーを作り出していますが、糖質制限により糖質が不足すると中性脂肪を分解しケトン体を作ってエネルギーとして使います。(確かこんな感じでしたよね?)
まあでも透析患者はかなり制限があるので、厳しいでしょうね
1名実践している方はいらっしゃいますが、スロクマには到底無理な管理です
敬服します
だって、糖質の代わりにたんぱく質や脂質を摂取。いわゆる肉や魚、大豆を中心とし、食物繊維も摂取。
透析患者には問題となるPやKの管理です。
毎食(なれれば感覚でやっているようですが)、計量して含有量計算して管理。
ごめんなさい、ずぼらなスロクマには無理です。
(だから透析患者になるんだなんてきついお言葉は勘弁してね
)
さて、明日は一日缶詰で会議です(東京とテレビ会議です)
初めてなことなので、上手くいくか否か
先日、テスト通信した時はやはり何回か回線が切れるんですよね~
では少し早いですが、おやすみなさい