こんばんは

2回目のカキカキ_φ( ̄ー ̄ )

今日はあの日から4年。
震度7の地震が有り、油断してたら本震(震度7)が夜中に来た日ですガーン
最初の震度7はまだ起きている方も多かった時間(21時過ぎだったかな?)
でも本震の7は深夜1時過ぎ。皆疲れて寝ている時間だった。
スロクマも地震のアラームで飛び起きたが、何もする事が出来ず、ベッドの上で揺れがおさまるのを待っているしかなかったのを覚えているショボーン
夜が明けてから被害の全貌がわかるにつれ被害の大きさに愕然としたタラー
深夜だったから建物の下敷きになった方も多かったえーん

先日、大分県からの帰りに阿蘇地方を回って戻ってきたけど、まだ不通になってる国道🚗に鉄道🚃。
4年が経ち、さすがにブルーシートを被せてる家は無くなってたけど、まだまだ復旧していない物が沢山あるショボーン

スロクマは直接の被害はほとんど受けなかったけど、まだ仮設住宅に住まわれている方も3000人以上いるとの事。
あの頃はまだ透析を受けていなかったから柔軟に仕事も含め対応できました。透析を受けている今、災害にあったときの対応を常に考えておかなきゃいけないのは不便ですが、生きていくためにはしょうがないニヤリ
だけど、あの日の事は忘れてはいけない、後世に語り継がなきゃいけない事の一つだと改めて思いましたニコニコ

阪神淡路大震災、東日本大震災をはじめ豪雨、災害など多くの災いを皆んなの助け合いで乗り越えてきました。今夜、新型コロナウィルスで緊急事態宣言が全国規模で発令されましたが、いま一度、助け合いの精神でこの難局を乗り切りましょうびっくり
とりあえず政府を非難するのは後回しにしてにしましょう。次の選挙でお灸を据えれば良いんです上差し
出来る限りお家に居ましょう爆笑