おはようございます。


昨日から福岡まで出張中🚅

会議は午後からだったので、ついに買いに行ってきました口笛

そう、タイトルにある『出汁稲荷』


店名は『海木(かいぼく)』

日本料理の技法で煮含めたお出汁で炊いた南関揚げを使ったおいなりさんです。

駅から離れてるからちょっと大変でしたが、場所はわかってたのでなんとかたどり着き購入音符

天気も良く『温かいうちに』とのことでしたので、近くの公園で早速いただきました爆笑

うん、美味しいルンルン 大きさま程よくペロっと食べてしまいました。

その足で戻りもう一つ購入ニヤリ

本当は賞味期限が当日となっていますが、今日の朝食にしました照れ 写真は今朝の物です。

これで1200円(税別)ですが、高いか安いかはご自身でご判断をニヤリ

(追記)

スロクマの感想はさすがに普段から1個300円のおいなりさんは食べられないので、催事や自分へのご褒美として購入したいと思います爆笑



石川県で大きな地震がありましたガーン

被害が最小限におさまりますようにびっくり