おはようございます
昨日の安倍首相の全国小中高校への休校のお願い

共働き夫婦はどうしたら良いのか

交代で休暇取れるか?託児所みたいな所に預けられるか?じじ、ババに預けるにも限界があるし

休暇を取りやすい環境を作る?休暇を与えるのは会社であり、上司であり、政府じゃありません

休校させるのが悪いって訳じゃありません。一部分だけの対応じゃなく、その周りも含んだ包括的な対応、対策をして欲しいです。
子供が休みって事は子供を持つ看護師さんも休暇を申請。病院や検査所の人手が足りなくなる。これはサービス業、普通の会社でもあり得ます。結果、社会自体が崩壊する可能性があります

コンビニやスーパーが無い社会、病院が無い社会。極端な考えでは警察や消防署が無い社会。考えられませんよね?
まあ、考えすぎだろうと思いますが


でも、確実に社会の生産性は落ちる思われます
一年前なら消費税も上がらなかったかな?

でも子供達、休みで喜んでも居られないよ〜。年間のカリキュラムは決まってるので、休んだ分はGWや夏休み、土曜日の登校や、平日の1時限延長があるかもよ〜

まして、この事情なので、友達と遊ぶのはもちろん、家族で遊びに行くのも出来ないかもよ

スロクマの業務関連の行事も次々と延期や中止になっています

3月の予定が歯抜けになりました

さて、今日もうがい・手洗い・マスクして、頑張りましょ
