こんにちは

 

相変わらず、数字と書類に埋もれながら仕事してます。

 

さて、昨日の透析。無理せず200㌘残しました。

前回が1㎏以上残して不安でしたが、自然にセーブしてたようで、全部引ける増えでしたが無理せず200㌘という微妙な量を残しました爆  笑

特に足つりも血圧低下もなく終了ルンルン

ところが、今朝4時過ぎ。ピキーン!ときた右足のふくろはぎが・・・。

冷えたのかも知れませんが、翌朝につったのは2回目かな?

皆さんもこんなことあるのかな?

 

さてさて、透析スタイルですが室内って基本温度高めですよね?看護士さんや技師さん汗かきながら仕事してますもんねアセアセ

高齢の方が多いから仕方ないんでしょうが、若い方や動いている方にとっては、もうちょっと低くてもと思う温度でしょうショボーン

で、スロクマも暑がりなので普段は布団を掛けずに、足下に布団をたたんでその上に足を乗せていました。

そうしてたら、この間ベッドにいったら布団がないキョロキョロ でなにか円柱形のものが置いてある。それはいらない布団をロープで巻いて作った足置きでした笑い泣き 『スロクマさん布団いらないでしょ?こっちの方が便利良いと思うから作ってみた』と仲の良い看護士さん。

無碍に断ることもできず、取りあえず使ってます。

でも終了1時間前くらいから、回りの人は帰るしそれに伴って機器が止まるから寒くなるんだよね~ガーン

 

では午後からもお仕事ぼちぼち頑張りましょ爆  笑