こんにちは

 

今日も仕事場からちょっと息抜きにカキカキ(^^)

 

今日は熊本城マラソン、人吉春風マラソンと県内でマラソン大会が開催されています。

熊本城も復興が進み、城内の一部はマラソンコースになっているようです。

3年前の震災から復興はかなり進みましたが、まだ仮設住宅で生活されている方もいますショボーン

たまに地震もまだありますしね汗

シンボルである熊本城の安全復元はまだ先ですが、少しずつ一歩一歩進む復興を見守りたいと思いますニコニコ

 

さて、他の方のブログ読んでて、『あ、そうなの?』と思ったことを(^^)

 

1.生命保険等に加入しているなら、シャント作成時の入院の他、PTA手術なども保険対象になる契約になっている事があるそうです。
 スロクマはPTA手術はまだ未経験ですが、シャント作成・透析導入時に長期入院を行い、保険金貰っているのでもう貰えない物と勝手に思いこみ、まったく気にしていませんでした。確認してみようと思います。

皆さんも一度確認しておいてはどうでしょうか?聞くのはタダです口笛

 

2.バレンタインも終わり(関係ないおっさんが言うなニヒヒ)、そろそろ確定申告の時期となりました。

 今年は高額医療費の控除申請する予定ですが、領収書の整理をしていませんアセアセ

(昨年は保険金貰い、受領保険金>支払医療費のため申告せず鉛筆)

今年初めてなので、税務署から領収書持ってきてと言われたらどうしようかと思っています。

『医療費の支払通知』で乗り切りたいなぁチュー