こんにちは

昨年の今頃、仲の良い看護士さんに質問したことを思い出したので、書いてみますニコニコ

 

透析を始めて1ヶ月が経った頃、ふと疑問が湧いた。『酔っぱらって透析したらどうなる?』

馬鹿なこと考えるでしょ?ニヤリ 勉強してる方はなに馬鹿なこと聞いてるの?と呆れてるでしょう笑い泣き

ちょうど忘・新年会のシーズン後だったから、深酒して朝から透析の人って、まだ酔っぱらってね?って思ったわけですよキョロキョロ

 

で、ちょうど廊下で仲の良い看護士さんとすれ違ったので、呼び止めて『酔っぱらった状態で透析したらどうなるの?』と聞いてみました口笛

即答!! 『アルコール抜けるわよ真顔』  『急性アルコール中毒の患者には、強制的に透析して抜くんだからニヒヒ』 『だからって酔っぱらって来ないでよねムキー』との事でした。

 

普通に考えれば、透析ではPやK、BunやCrが抜けるんだから、アルコールやアセトアルデヒドも抜けますよね?

とまあ、一年前の事を思い出しました。

 

お正月はそろそろ終わりですが、新年会はまだあると思います。

くれぐれも飲みすぎには注意をびっくり