ぶろぐ -6ページ目

ぶろぐ

ブログの説明を入力します。


なんか
面白いもの見つけたので載せてみます←




【大阪あるある】


1.『ちょw、自分なんなん?w』は、自問自答ではない。

2.吉本新喜劇の『許してやったらどうや』の発音がわかる

3.関西人じゃない奴が関西弁使うとすぐ気がつくしイライラする

4.話にオチがないと、『で?』ってなる

5.おにぎりせんべいが全国区じゃなかった時の衝撃

6.『行けたら行くわ!』は、『行かない』

7.「今から標準語で喋ろうや!」「ええよー」「今日…はめ…すごく…暑いデスネ」「そう…だね」「なんでそんなカタコトなん…ですか?w」「自分もやんwwあ、ミスった」

8.文章の最後に『知らんけど』って言う

9.青信号は「進め」、赤信号は「気を付けて進め」、黄信号は「急げ」 
信号無視する

10.何も違わないのに話始めが「ちゃうねん、」

11.救急車やパトカーが聴こえると 「お前、迎えにきたで」

12.お店で頼んだ料理が出てこない時、必ず「唐揚げ遅いなぁ」「今、店の兄ちゃんがニワトリ捕まえにいってんねん。もうちょい待っとき。」的な会話が始まる。

13.パチンコ屋と思いきやスーパー玉出。

14.三角座りが通じるのが関西圏だけと聞いて絶望した。

15.「アレをアレしてん」でもだいたい伝わる

16.自転車のベルの呼び名は「ちりんちりん」

17.「ほんまそれ!」で会話成立。

18.マクドナルドをマクドと言うけど、朝マックを朝マクドとは言わない

19.ちょー!ちょー!!ちょー!!!(訳:やめてください)






はい
以上です

ちなみに私は一つも当てはまらなかったです
大阪住みなのにwww


友達は全部当てはまるって言ってましたw



しょーもない内容ですみませんでした...



では☆ノシ









当たった...
当たっちゃった...
当たっちゃいましたよっ!!


ぶろぐ-1367497723609.jpg


まさか
ほんとに当選するとはwww


というか、応募してたことを軽く忘れてた←


いやあ
にしても、ほんと嬉しい!!



でも欲を言えばマグカップの方が良かっt((


まあ、マグカップだとどの小説のやつになるか分からなかったから、こっちで満足ですv(・∀・*)

写真で言うと
真ん中の「0能者ミナト」が好きなんです(*´ω`*)


幸せっ><///


神様からの大学祝いかな!?←


それとも
今年の運気使い果たしたのかな!?←


うん、もう
この際何でも良いですけどね!!←


とにかく嬉しいです\(^^)/



これからも応援してます、メディアワークス文庫様っ!
だから
もっとたくさん面白い小説出版してくださいねっ☆



では☆ノシ







明日から待ちに待った四連休ーーーーっ\(^^)/


いやあ
今週は疲れた
主に精神的に←


周りの皆はもう連休に入ってるし
祝日に授業あったし...



明日からは5:00に起きなくても大丈夫!
とかって考えるとテンション上がりますwww



久々に徹夜でゲームやろかな...
w

アルヴィンとルフィーナ様、それからリックを見なければ!!←



うふふー
家に着くのは一時間後くらいだけど
今から楽しみっ♪



皆さんも貴重な連休、楽しんでください(*´ω`*)



では☆ノシ