変わらないもの 変わっているもの
授業の課題で
テーマを決めて写真をとる
っていうのがあって
空好きだし 空撮ろうー とか
思ってたんだけど
雨雨雨 って感じでとれなくて
テーマを考えた時に決めたのが
変わらないもの
だけど 変わっているもの
家の前の いつもと変わらない道を撮りました
1枚目は 小学校入学の目線
2枚目は 中学校入学の目線
3枚目は 今の目線
で3枚
それを 並べた時に
変わらない道なのに
見えてる景色が違くて
見えてるものが違くて
昔は見えていたのに
今 見えないもの
今 見えているのに
昔は見えなかったもの
それが 思っていた以上に多くて
びっくりした
撮ってる時は
早起きして パジャマで
メジャーと傘とカメラで
手いっぱいになってたけどね 笑
いつも見ている道 を
変わらない と思っていても
空の色や雲の形や天気
通ってる人や一緒にいる人
自分の気分や高さ
咲いている花や草の成長
少しの違いかもしれないけど
その違いで 見えてる世界で
同じものはないんだなって思った
自分がなにもしなくても
花とか草は成長するし
人は道を歩くし
雲も動くし 雨もふるし
風だって吹く
それを 同じ だと一言で言うのは
なんだか つまらないし
なにも していないのに
変わるものを否定するのはおかしい
だから
変わらない景色の中にも
変わっているものがある
変わらない だけど 変わっている
それが なんだか最近
おもしろいこと
人にあてはめたら
変わらないでほしい部分
変わってほしい部分
変わらないといけない部分
変えられなかった部分
それぞれあるから
また 違うけどね
友達だったら
変わらず 仲良くじゃなくて
変わっても 仲良くしていたいよね
ひとつも変わらないことなんて
不可能な話しだもん
変わった部分を
お互いに話せる関係にならないと
ダメだと思うんだよね
こうなったね とか
前はこうだったのにね とか
そうやって 話せることで
また ひとつ 変われる気がする
変わることは
良くも悪くもあるけど
どんな形でも
時間は止まってないひとつの証
だから
止まってばかりじゃなくて
少しでも 歩いていなきゃ…
お泊まりー
昨日と今日で
最近 仲良しな4人で
家でお泊りしましたー
とりあえず 夜集合昼解散だったから
どうなるだろうねー…
なんて 言ってたんだけどさ
19時くらいに花本と合流してカラオケ
久保の誕プレの計画たてようと思ってたのに
全国採点? やりはじめてから
ベスト3位にはいろー企画に変わり
途中まで真剣にやってたんだけど
気づいたの
マイナーすぎる曲を歌えばいいって笑
んで 結構 考えてさ
まず花本が5人しか参加してないやつ見つけて
3位になったのね
んで なんとなく
「ありがとう・今」 いれたの
そしたらまさかの参加者0人 笑
最近 聞いてなかったから
どんなんだっけー?って感じで歌って
点数は低かったのに1位 笑
なんか うれしいけど ショックだよねー
んで サイゼ移動して
さとみとメールしながら
いろいろ考えて
22時半前にさとみ合流して
んで マック移動して
0時少し前に久保合流して
すんなり 誕生日プレゼント渡して
開けたら絶対声だしてびっくりするものだから
家 向かう間に開けてもらって
やっぱり声だしてびっくりしてと
まあ それなりに喜んでもらえて
とゆか 喜んでたよね!笑
家着いて ごはん食べて
テゴマスみたり 増田みたり
手越みたり お風呂入ったりして
落ち着いて 眠気もピーク超えたあたりで
とにかく しゃべった 笑
てか この時間だけじゃなくても
ずーっと しゃべったけどさ
なんか おしゃべりTimeなって
4時まで話して
んで 気づいたら寝てて
1時間おきくらいに起きてたんだけど
起きて まず めいちゃん(家のしぇりめい)いて
下みたら さとみと花本寝てて
なんか おもしろくて
とゆか 自分の家なのに
なんか楽しくて 自然で
それが 幸せだなあーって
眠いながらに思ってた!笑
起きて 12時からバイトだったから
先に着替えて
起こしに行ったらみんな寝てて
…え みたいな笑
朝ごはんあるからー とか
バイトだからー とか
いろんなこと言って起こして
12時出勤に合わせて
花本とさとみはばいばいー
の間 久保さんお留守番 笑
家に久保とチョロだけー
んでバイトー
いろいろあった 笑
帰ってきたら
自分の家かのように久保がいて
1時間くらいゆっくりしてお見送りー
そんな 感じー
なんかね 楽しかった 笑
なんだろね
安心するんだよねー
久保の手紙には書いたんだけど
4人は それぞれの道で
みんながみんな違う場所にいて
3人が頑張ってる姿は輝いていて
そんな姿 みて がんばろうって思えて
みんなが笑ってる姿が大好きだし
一緒に笑ってる自分を大好きでいられる
次がいつになるかわかんないけど
まあ また 楽しいことしよーね笑
たまに でも
ゆっくりできる場所
自分を忘れない場所は必要だな…
大切にしよ!
2011/06/11
とりあえず 地元の駅までー
花本と先に合流してきますー
帰ってきて
ごはん食べながら
犬を飼うということ 見たんだけど
最終回 やばい…
大泣きしまして
メイク 落ちまして笑
とりあえず 全部落として
やり直した !
亮ちゃんのほっぺチューには
びっくりして
頭 ぶつけたけど 笑
んで 片付けして
言うほど やってないけど笑
Wしげ&テゴマスの少プレ
テゴマスのとこしか見れてなかったから
途中まで見てたんだけど
しげー(:_;) って感じだねー笑
増田が NEWSのことを語ってるのは
慣れたんだけどねー←
NEWSの活動してくれー って
とりあえず思ったよねー
でも テゴマスのツアーもやってほしい!
あいDVD
フラゲ日に1回 通して見て以来
1回も通して見てないー
でも 昨日 ソロコーナーの前のMCまでと
ちゅちゅちゅ 見て
ちゅちゅちゅで泣いた 笑
前より 確実に増田から離れてるけど
寂しくなったり
元気になりたいときは
自然と 増田の声が聞きたくなる
まあ ずーっと そうしてきたんだもん
しょうがないよね
でもね
このままじゃ ダメになるのはわかってる
このまま行ったら
増田貴久しか頼れなくなる
信じられなくなる
それが 目の前にいなくて
遠い存在って 気づいた時
大変なことになる
だから
大好きで大好きで大好きだけど
増田貴久 以上に頼れる人を
信じられる人を
甘えられる人を
見つけないとなーって
ひとりの時間も必要だけど
周りに 増田しかいないのはいやだ
増田を好きな自分は好き
だけど それだけしかない自分は嫌い
だから
自分を好きでいられるためにも
少し 離れないとね
今まで 散々 そろそろやめたら? って
言われても離れなかったのに
こんなに すんなり自分が納得とは
思ってなかったなー
すんなりって言っても
かなり 考えたけどね!
離れて いろいろしてても
大好きで 尊敬できる存在なのも
ありがとうって伝えたい存在なのも
変わらないっていうのは
自信持って言える!
今は 増田以外のことで
夢中になれることあるから
それを大事にしたい!