ひとりごと | たたくんが すき

ひとりごと

ひとりごと


卒業してからいろんなこと考えて
楽しみばかりではないことは確かで
不安だらけなのかもしれないけど
少し 未来 が楽しみな自分もいて

未来 と言っても
10年後とかじゃなくて
1年後でいいの

1年後…
現在

一緒にいる大切な人たち

当たり前にある環境

いつもと変わらない景色

まだまだな自分


現在 という時の中で
あるもの、与えられているものは
1年後も変わらずあるのだろうか。

今 大切だと思えても
これから先 何があるかわからない

環境だって 大好きな景色だって

いつ 何がおこって どうなるかわからない

明日 いなくなってしまうかもしれないし
びっくりするくらい いつも通りの生活を
過ごすかもしれない

1年後…

現在 と同じように
大切な人を大切なままでいたい

でも
自分としては
もっと大きくなる

強くなる

今日思ったの

もう 頼ってばかりじゃダメだなって

1年前の自分より
きっと今の自分の方が大きい

だから1年後も…

そうやって少しづつ
前にすすめたらいいな

上を向いてって言うけど
人生を道に例えたとすると
上ばかり見てたら
道に落ちている幸せとか出会いとかに
気づけないと思う

それに
なにかに気づかないで
つまづくこともあるだろう

だから
上ばかりじゃなくて
同じくらい下も見ないと
小さな幸せに気づけない

前を向いていることが1番なんだけど
それが出来ないから
今は 上も下も同じくらい見るの

欲張って全部の幸せを拾うつもりで


っていうひとりごと