お久しぶりです!

幼稚園が年長さんになって

バタバタしててあっという間に半年も今年が過ぎています。


ひゃー。



軽井沢に行った時の記録と共に

最近の出来事を振り返っていきます。


あっという間に夏休みが近づいてます。


また、、、働けなくなるぅぅ泣き笑い



幼稚園で今年はお泊まり保育がありまして

その準備なども必要で

なにかとイベントが多いー。



さて、皆さんゴールデンウィークは

楽しみましたか??



そして夏休みの予定は組みましたか??




軽井沢が今年のゴールデンウィークは

非常に混んだらしいですね。



コロナ明けてのゴールデンウィークですもんね、



沢山の方が観光地に訪れたみたいで

本当に混んでる観光地を見てると嬉しいというか


ああ、戻ってきたんだなぁ。

と思います。




軽井沢といえば

我が家はハミーズ♡



ハミーズというレストランが大好きで

何回も行ってます。


とっても美味しいレストランです。







とても雰囲気のよいレストランです。

きっと何回かブログにあげてるはず。







どれもとっても美味しいのよー。



私の大好きな鴨ちゃんが食べれる

ここにきたら絶対鴨。









軽井沢はおしゃれなカフェやレストランが

多いですよねぇ。



アウトレットに入ってるコムサカフェ←名前あってる??



も美味しいパスタとケーキが食べれるので 

アウトレット行った時はよく行きます。



が、さすが混みますよねぇ。



人気なカフェですもんねぇ。






ちなみにハミーズさんは

おそらく、確か、




オーストラリア料理でした。



オシャレですね。



私は鴨が好きでこればかりですが

チーズフォンデュも有名らしいですよ。

コースの最後にはデザートも🍨


こちらは子供のやつ







こちらは大人


ハミーズはデザートも抜群に美味しいです。






珈琲も美味しい。




私たちが軽井沢行った時は

かなり雪が降ってました。



そして、しか。




ほんと毎回遭遇する鹿くん。





普通にいつもいる。



長野って豊かだもんねぇ。


自然が。





景色も最高です。



これは蓼科の方に行った時のですね。



蓼科は素敵なお宿の宝庫ですよ。




今回お世話になったのが


ピラタスさん。




素敵な貸切風呂がある

ペンションさんです。



ほんとに岩で出来た

ペンションとは思えないデカいお風呂が

すごいんですよ。







美味しいワインが飲めて

美味しい料理も食べれる



そう、こちら過去にもたぶん載せてる

リピート宿です。



なんといってもこちらには

食事のダイニングに

キッズスペース完備



息子が食べ終わったら

すぐそばのキッズスペースで

遊ばせておける!



こちらの宿、お子さんが4人ほど

いらっしゃいまして

接客もしてくれて

息子と遊んでもくれたんですえーん優しい。



本当お子様連れに

ぜひ!一度行ってほしい

素敵ペンションです。



また続きは今度!指差し飛び出すハート






最近、旅ばかりしてますが

やっぱ那須が1番好きだなぁ。(๑╹ω╹๑ )




硫黄が恋しい。






最近、近所にスウェーデン料理のお店を発見しました。


大好きな北欧にすっかり夢中です。




このジャム付きのミートボール大好きで

お家でも作ってます目がハート飛び出すハート









北欧料理、旦那は苦手なんだそうで

やや難しい顔で食べてました(笑)











  





スイーツに紫蘇が!





斬新です。



紫蘇と、レモンケーキでした。




旦那はかなり苦手な顔でしたが

私は別にいけました。




IKEA行きたくなったなー。










今日から三連休なんで

のんびりブログ書いてきますニコニコ



おやすみ幸せー。