覚えなくてはならないことが沢山あり
頑張らなくてはと思う毎日ですが
この頃出番のなかった大振りなジュエリーを
毎日変えて出勤できるのが楽しみです
もう着ることはないかと思っていたラベンダー色のスカートスーツ
アメジストのピアスとリング
モルガナイトのペンダントトップです
いきなり紫でしたが
服装は黒がベースとのことで
襟に着ける楽しみもまたできました
コンクパールのリング
コンクパールシェルのピアスとブローチの薔薇
ブローチにはパパラチアサファイアも使われています
この日は地金の比重をはかり
プラチナや金の価格を出す練習をしてもらいました
このリングは総重量 13,6グラム
コンクパール7,79カラット
ダイヤモンド2,01カラット
足して9.98カラットに0.2をかけて(1カラット0.2グラムなので)
石の重さは1.996グラム
総重量 13,6グラムから引くと
13.6-1.996=11.604グラムが地金の重量
この日はプラチナ900の1グラムの価格は2817円なので
11.604X2.817=32,688円
プラチナは昔は高価だったのですがね~
今や金、が高値ですね
私の大好きな
パーティトルマリンのリングと
オパールの花瓶のお花のブローチ
花束のピアス
大きなパパラチアのリング
上にある細いリングは
ピンクサファイヤです
母に昔あげた
プラチナと18Kの細いネックレス
気に入ってよくつけてくれたっけ
ピアスの片方のダイヤモンドは
エンゲージリングでした
もう一つ1カラットのダイヤモンドを買って
ダンシングストーンに加工してもらいました
大きなカメオ
アキート氏作
ピアス
ペルニーチェ氏作
ピアスもとても大きなカメオですが
選んで作ってもらったものです
バックキャッチの良いものを使えるので
しっかり前を向いてくれます
スペイン王室御用達
カレラ・イ・カレラの
天使のネックレス
月の女神のリング
両手がサファイアのハートを抱えているリング
ルーペで見るのが上手くいかず
また、
自分のリングのサイズが知りたく
いろいろ買ってしまいました
30倍ルーペ
と
リングバー
4種類の国?基準?が図れます
リングゲージは
日本とは全く違い
どうしよう?
使い道に困りますが